ようこそ! このサイトは小垣江町在住の「masaji」の勉強部屋です。管理人「masaji」の興味のあることについて本人の勉強もかねて作成していきます。

HOME > 小垣江の勉強部屋 > 小垣江のスナップ> 小垣江の山車

小垣江の山車

小垣江の神明神社への山車奉納は天保15年(1844)頃より始まったと思われます。 年によって奉納される台数は異なっていますが、上組・地内組・中組・下組・新田の5地区が山車を持っていたと思われます。 そして明治6年以降の山車資料は見当たらず小垣江の山車の消息はわかっていませんでした。
しかし、その後でてきた小垣江新田屋敷記録帳により明治10年(1877)に新田山車を市原町に80円で売却し、その金で金刀毘羅神社の社殿を建替えたということです。
そして平成6年(1994)に小垣江より正木新道(広小路)に売却されたものが寄贈されました。
この山車を修復して平成11年(1999)よりご祭礼奉納が毎年行われています。
(画像はクリックすることにより別ウィンドウで大画像表示いたします。)

小垣江の山車の画像

小垣江小学校創立100周年記念式典にて
(07/11/25撮影)
山車データ
全高さ :約6.0M 幅 :約2.0M 長さ:約5.3M 綱長さ:30M 車輪径:0.8M 
この山車は、春祭り(金刀比羅神社)と秋祭り(神明神社)の年2回、町内を曳き廻して神社に奉納しています。

小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像
小垣江の山車の画像

HOME

小垣江の勉強部屋

カメラ部屋の勉強部屋

Copy Right masajiの勉強部屋 Co.,Ltd. Since 2007